たびろぐ

ジオサイトを訪れる旅を中心に。山登りをした際は岩石の写真記録として。

日本の地形・地質―見てみたい大地の風景116 (列島自然めぐり) 年代で見る 日本の地質と地形: 日本列島5億年の生い立ちや特徴がわかる

2016夏 ヨセミテ・レイクタホ 旅行記 5日目

旅行5日目。今日はヨセミテのお隣の公園、といっても車で2時間半の距離にあるDevils Postpile National Monumentに向かいます。

 

まずは120号を東に向かい、Lee Viningを目指します。この道はTioga Roadと言うようです。

f:id:daifukupon:20160811075432j:image

車が少なくて快適です。
標高も2,600メートル近くあるSiesta Lake付近の景色です。

f:id:daifukupon:20160811075730j:image

f:id:daifukupon:20160811075927j:image

 

こちらはTenaya Lake。とても綺麗でした。湖の北東側はビーチのようですが、人も少なく穴場だと思います。

f:id:daifukupon:20160811080640j:plain

f:id:daifukupon:20160811080347p:plain

 

3,000mを超える山が見えてきました。雪が残っています。

f:id:daifukupon:20160811080607j:plain

 

 ヨセミテへの東の入り口、Tioga Passを抜けました。

f:id:daifukupon:20160811080847j:image

 

また美しい湖。

f:id:daifukupon:20160811081019j:plain

 

こちらの山にも雪が残っています。

f:id:daifukupon:20160811081113j:plain

 

少しづつ山の景色が変わってきます。

f:id:daifukupon:20160811081225j:plain

 

ようやくLee Viningに到着。ここで給油しました。ガススタンドとグローサリーストアしかなさそうな場所でした。

f:id:daifukupon:20160811081345j:image

 

395号を南に進みます。

久しぶりの平野。ここは地理的に言うとSierra NevadaとWhite Mountainsの間にできたOwne Valleyになります。

f:id:daifukupon:20160811081546j:plain

 

ネバダ山脈を右に(西に)見ながら南下。マンモスレイク周辺まで来ました。右に曲がり203号に入ります。

f:id:daifukupon:20160811081730j:image

 

可愛らしいビジターセンターに寄ってパンフレットをもらいました。

f:id:daifukupon:20160811081852j:plain

あとこの本を購入! ^o^ いくつか似たようなジオロジー本はありましたが、写真や図が比較的多くて読みやすそうなのでこちらにしました。

Geology of the Sierra Nevada (California Natural History Guides)

Geology of the Sierra Nevada (California Natural History Guides)

 

 

ビジターセンターを過ぎると賑やかなホテルやお店が見えてきました。想像していなかったのでびっくり。この辺り一帯は冬はスキー場、夏もリゾート地として賑わっているようです。

Devils Postpileへは途中車を止めてシャトルバスに乗り換える必要があります。

f:id:daifukupon:20160811083104j:plain

詳しくはこちらのサイトからご覧いただけます。

www.nps.gov

 

アドベンチャーセンターで1 dayバスチケットを購入しました。

f:id:daifukupon:20160811082901j:image

f:id:daifukupon:20160811083035j:image

 

 バスに乗車し、ストップ6で降車。

f:id:daifukupon:20160811083442j:plain

 

こんな道を歩いていくと、、、

f:id:daifukupon:20160811083530j:plain

 

ありました! 本当に自然が作るものの美しさを感じます。

f:id:daifukupon:20160811083647j:plain

f:id:daifukupon:20160811083748j:plain

 

岩の上に登りまーす。すると見事な多角形! 柱状節理ができた後に氷河が岩を覆い、その巨大な氷河の塊が移動する際に、きれいに岩の表面を削った結果だそうです。

f:id:daifukupon:20160811084255j:plain

 

上に登るのも結構息が切れましたが、ここからハイキング。Reds Meadowキャンプ場を通りSotcher Lakeに向かいます。一般車の乗り入れは禁止されていますが、キャンプをする人の入車はOKです。

f:id:daifukupon:20160811084800j:plain

f:id:daifukupon:20160811084854j:plain

少し歩くとため息が出るような美しい景色が現れました。

f:id:daifukupon:20160811085239j:image

美しい景色を堪能しながらのんびりと歩きました。

f:id:daifukupon:20160811085410j:plain

f:id:daifukupon:20160811085606j:plain

f:id:daifukupon:20160811085656j:plain

f:id:daifukupon:20160811085731j:plain

ハイキング終了~。この湖にはビーバーがいたのかな? ちなみにReds MeadowからSotcher Lakeに到着した後、湖のすぐ脇道を歩いていったら行き止まりになり、途中行ったり来たり迷ってしまいました。本来は湖のほとりまでは下りずに湖の少し上が本来のトレイルだったと思います。

 

もう一つ、バスの仕組みで変わってるなぁと思ったことがありました。帰りのバスをストップ7で待ち、バスが来たので乗ろうとしたら行きのバスに乗るように言われました。要するに7->出発点に行くには7->9(終点)->出発点と帰る方向のバスではなく、一度下りのバスに乗るのです。まぁ乗り換えがなく乗りっぱなしなので困ることはないのですが、知らなかったので一本乗り過ごしてしまいました。いい勉強になりました。

 

 

あっという間に5時を過ぎてしまいました。が、来る途中に見かけたEarthquake Faultのサインが気になって寄ることにしました。

f:id:daifukupon:20160811090447j:plain

 日本語に直訳すると地震断層ですが、実際は違うようです。英語でも断りの記述があったのですがマグマの活動で割れ目ができ、最終的には避けたようです。溶岩が流れたとするの、溶岩が固まったものが残ってしまうはずなので、吹いたとしたら水蒸気でしょうか?

ただ前述の本を読むと専門家の間でも諸説あるようではっきりとは書かれておらず、何かお互いを引っ張る力が働いたのは間違えないだろう、とのことでした。

f:id:daifukupon:20160811090728j:plain

f:id:daifukupon:20160811090819j:plain

ぱっくりと何十メートルも割れていたのにはびっくりしました。

 

見終わったら6時を過ぎてしまい、今からヨセミテに帰ってご飯を調達出来るか不安なので、マンモスレイクスのVonsというスーパーで出来合いのものを買って帰ることにしました。

夕暮れ時になり動物が出てくるのを期待しましたが、現れるのはシカさんばかりでした。

f:id:daifukupon:20160811091048j:plain

 動物の代わりに、サンセットを8時過ぎに見ることができました。

f:id:daifukupon:20160811091238j:image

f:id:daifukupon:20160820102704j:plain

本日も充実した1日となりました。

旅行記の続きはこちらからどうぞ。↓↓↓

 

daifukupon.hatenablog.com