2018年1月31日に皆既月食を観察。次回は2037年!
当日まで月食のことは知らなかったのですが、寒い中ベランダから観察することに。
最近使っていなかったカメラや三脚を慌てて取り出して撮影もしてみました。カメラやレンズはあるものの元々使いこなせていなかったので試行錯誤。充電池の残量があったのが幸い。リモコンの電池は当然のように切れていました。
数年前にコンタクトからメガネを常用にしたこともあり、マニュアルだとピント合わせがうまくできませんでした。月がかなり高い位置だったのでアングルを合わせるのにも首や体勢に負担が。エキスパートな方々はもっと楽に撮影しているんだろうなぁ(まず三脚や雲台が自分が使っているのとは違うでしょう)。
写真はあとから振り返るには良いですが、その場で双眼鏡で見た光景が心には一番響きました。
スーパー ブルー ブラッド ムーン
Super Blue Blood Moon