天気が今ひとつの朝。登山は厳しそうなのでまずは「雲仙岳災害記念館がまだすドーム」の見学からスタートすることにしました。
立派な建物です。
がまだすドームの上には展望スペースが有り、島原湾、普賢岳が一望できます。
がまだすドームについてはこちらに記録しました。
居心地がよく長居してしまいました。
次に向かった先は普賢岳の麓にある「平成新山ネイチャーセンター」。がまだすドームからは車で20分ほどです。
こちらに記録を残しています。
見学者は我々だけでした。こちらものんびりと展示内容を見ることができ、良い時間でした。
お昼は島原城のそばの姫松屋で島原名物の具雑煮をいただきました。
お昼の後は島原城
島原城見学後は、深江断層、布津断層を見て宿に戻りました。
深江・布津断層についてはこちらに記録しました。
↓旅の続きはこちら↓