たびろぐ

ジオサイトを訪れる旅を中心に。山登りをした際は岩石の写真記録として。

日本の地形・地質―見てみたい大地の風景116 (列島自然めぐり) 年代で見る 日本の地質と地形: 日本列島5億年の生い立ちや特徴がわかる

中津峡 1日目

7月の連休、中津川渓谷へ

 

立ち寄った道の駅 大滝温泉にて、ジオパーク秩父の掲示板。

f:id:daifukupon:20200801095700j:plain

目指す中津川渓谷を囲む一帯は秩父層でジュラ紀の付加体。良い石灰がとれる武甲山が有名です。その秩父層に(写真赤部分)600万年前、石英閃緑岩マグマが貫入、接触変性によりスカルン鉱床が発達したそうです。

 

次に立ち寄ったのが滝沢ダム。

f:id:daifukupon:20200801101850j:plain

横から放流していました。横から放流するダムを見たのは初めてな気がする。

 

階段、もしくはエレベータで下まで降りることができます。エレベータの高低差は121m。

f:id:daifukupon:20200801102334j:plain

f:id:daifukupon:20200801102130j:plain

 

石好きなので、地元の石でできていると思われる駐車場の石垣に惹かれました。

f:id:daifukupon:20200801102617j:plain

 

宿泊はこまどり荘。

f:id:daifukupon:20200801154544j:plain

客室が少なく開放的な施設です。本館に宿泊。隣や廊下の音が聞こえてきてしまうのが難点ですが金額相応の良い宿でした。1泊目はレストランでの夕食でしたが、2日目、3日目はバーベキューを楽しみました。

 

 到着後隣りにある埼玉県 森林科学館を見学。

埼玉県森林科学館

 

天気も悪かったので1日目はこれにて大人しく終了

 

 続き↓

daifukupon.hatenablog.com