たびろぐ

ジオサイトを訪れる旅を中心に。山登りをした際は岩石の写真記録として。

日本の地形・地質―見てみたい大地の風景116 (列島自然めぐり) 年代で見る 日本の地質と地形: 日本列島5億年の生い立ちや特徴がわかる

2019-01-01から1年間の記事一覧

2019夏 北海道弾丸旅行

2019年6月、関東が暑くて急に涼しいところに行きたくなり弾丸で行ってきた北海道。 暑さを逃れたものの行った先は天気が悪く樽前山登山は途中で引き返し、夕張の石炭博物館や大露頭は5月に発生した火災のため中に入れず、、なんてことがありましたが、夜は美…

2018年 東京ミネラルショー

約1年前の出来事ですがドラフトのまま眠っていたエントリー。 人混みが苦手なので、人がいないところを探して落ち着いたところは企画展示の場所でした。。 地球科学全般の興味は尽きないですが、ミネラルそのものの興味は今ちょっと下降気味。 2019年のミネ…

2018冬 長崎・島原半島旅行(4)

本日は島原半島の南側を廻ります。インフルエンザなのか体調が徐々に悪くなり、修行のようにポイントをまわり、早々に宿に戻り一晩高熱を発症、翌日は回復、という忙しいながらも最短で回復したので今思えば良かったです。 まずは「龍石海岸」で露頭を見学。…

2018冬 長崎・島原半島旅行(3)

昨日より天気がよさそうだったので本日は普賢岳ハイキングです。 仁田峠第二展望所からの眺望。荒々しい平成新山が目の前に現れた時は思わず息を飲みました。 仁田峠第二展望所より平成新山を望む 仁田峠で車を止め、ロープウェイにのって上まで移動します。…

2018冬 長崎・島原半島旅行(2)

天気が今ひとつの朝。登山は厳しそうなのでまずは「雲仙岳災害記念館がまだすドーム」の見学からスタートすることにしました。 立派な建物です。 がまだすドーム がまだすドームの上には展望スペースが有り、島原湾、普賢岳が一望できます。 普賢岳を望む が…

2018冬 長崎・島原半島旅行(1)

あと数日で新年という年の瀬、長崎・島原半島を訪れました。 今回の主目的は「普賢岳・平成新山」。 きっかけはその① ↓こちらの本↓に記載されている116ヶ所のうちの1つであること。ちなみに今回の訪問で38ヶ所目となりました。 日本の地形・地質―見てみたい…