たびろぐ

ジオサイトを訪れる旅を中心に。山登りをした際は岩石の写真記録として。

日本の地形・地質―見てみたい大地の風景116 (列島自然めぐり) 年代で見る 日本の地質と地形: 日本列島5億年の生い立ちや特徴がわかる

2018冬 長崎・島原半島旅行(1)

あと数日で新年という年の瀬、長崎・島原半島を訪れました。

今回の主目的は「普賢岳・平成新山」

 

きっかけはその① ↓こちらの本↓に記載されている116ヶ所のうちの1つであること。ちなみに今回の訪問で38ヶ所目となりました。

日本の地形・地質―見てみたい大地の風景116 (列島自然めぐり)

日本の地形・地質―見てみたい大地の風景116 (列島自然めぐり)

  • 作者: 斎藤眞,下司信夫,渡辺真人,北中康文
  • 出版社/メーカー: 文一総合出版
  • 発売日: 2012/03/03
  • メディア: 単行本
  • クリック: 5回
  • この商品を含むブログを見る
 

 きっかけその② は直近の北海道旅行で有珠山を訪れた際、三松正夫記念館で雲仙で亡くなったモーリス夫妻の写真を発見したこと、そこから館長さんと雲仙の話に少し触れたためです。

daifukupon.hatenablog.com

 

 

まずは飛行機で長崎へ。雪がかぶった美しい山並み。

f:id:daifukupon:20190104093411j:plain

 

長崎空港に無事到着しレンタカーを借り、まず最初に立ち寄った場所は空港近くの「サンスパおおむらシュシュ」

f:id:daifukupon:20190104093735j:plain

 ミルクジェラートをいただきました。

f:id:daifukupon:20190104093823j:plain

 

旅行期間中は雲仙温泉での連泊です。雲仙に向かって出発!

愛野展望台に立ち寄り沈む夕日を眺めました。

f:id:daifukupon:20190104094220j:plain

愛野展望台からの夕日

 

次に「千々石断層」を見学。写真は下のリンク先に掲載しました。↓

https://www.geologyjapan.com/42-chijiwa

ページにも書いてあるように偶然ジオパークガイドさんに声をかけて頂き、断層の説明をしていただきました。とても幸運でした。この旅での良い思い出の1つとなりました。

 

さて雲仙温泉に向かう道中、最後に立ち寄った場所は「橘神社」 。ギネスにも載ったことがある「大門松」が有名とのことで見てみると、確かに大きい!

f:id:daifukupon:20190108085654j:plain

橘神社の大門松

 寒かったので門松だけ見て後にし、雲仙温泉のお宿にチェックイン。泉質は硫黄泉でした。強すぎず自分にはちょうどよい酸性度?に感じ、ゆったり浸かることができました。

 

↓旅の続きはこちら↓ 

daifukupon.hatenablog.com